特徴その1 1契約でPCサイトとスマートフォンサイトでご利用可能
特徴その2 コピペでかんたん導入
特徴その3 高い費用対効果
特徴その4 豊富な機能
特徴その5 設定・操作マニュアル


PCサイトとスマートフォンサイトが同じドメインであれば、1契約でそれぞれ異なるデザインでレコメンドなどを表示できます。この際、追加料金は不要です。
また、ショッピングカートの中でもPCとスマートフォンで異なる表示が可能です。
例えば、比較的画面の大きいPCサイトでは全てのレコメンド商品を表示し、画面の小さなスマートフォンサイトでは横にフリック(スライド)することで商品を表示することが可能です。
※ ご利用にはショッピングカートの中に表示用のJavaScriptタグを設置できる必要がございます。


ご導入は、おてがるレコメンド管理画面にて生成されるタグを設置いただくだけです。
CMSを利用したサイト構築の場合は、商品詳細ページのテンプレートにレコメンド表示タグを貼り付けていただくだけで、そのテンプレートを利用した全商品詳細ページにレコメンドが表示されるようになります。
その他、トップページやカテゴリページなどにランキングや閲覧履歴などを表示される場合もおてがるレコメンド管理画面にて生成されるタグを設置いただくだけとなります。


これは、レコメンド商品が10回表示されると、1〜2回の割合でクリックされていることになります。

これは、1日に10件のご注文があった場合、そのうち7件にレコメンド経由で購入された商品が含まれていることになります。
※おてがるレコメンドユーザー様の実績です。

おてがるレコメンドではレコメンド商品の自動表示以外にもランキングや閲覧履歴、ピックアップの表示ができます。
また、現在ご利用のメール配信システムを使い、お客様ごとに最適化された商品レコメンド(ユーザーレコメンド)やおてがるレコメンドが提供するランキングなどの表示を行なうことができます。
現在ご利用のメール配信システムで、HTMLメールにお客様固有IDの埋め込みが可能であれば、お客様ごとにレコメンドを表示することができます。
※ユーザーレコメンドをご利用いただくにはユーザートラッキングタグの設置が必要です。
専用のJavaScriptタグをログイン後に表示されるページ(マイページや決済ページなど)に設置していただくことで、お客様ごとにおすすめのレコメンド商品を作成します。
※ランキングやピックアップなどは、ユーザー固有IDの埋め込みなしで表示を行なうことができます。
表示機能については機能一覧ページにてご確認ください。
▼その他にも次のような機能があります。
各種レポート

また、テンプレート別のレポートをご覧いただけるため、表示デザインの効果を見極めていただくことができます。
▼おてがるレコメンドの特徴をもっと見てみる
レコメンドの全体ルールと
アイテムルールの設定

レコメンド表示時に必ず表示したいアイテムを設定できます。
[1]全体ルール設定
全アイテムのレコメンド表示時に、必ず表示したいアイテムを設定できます。設定したアイテムは、無条件に全てのレコメンドに表示されます。
[2]アイテムルール設定
特定アイテムのレコメンド表示時に、必ず表示したいアイテムを設定できます。設定したアイテムは、特定アイテムのレコメンドに表示されます。
この機能により、ショップ側で売りたい商品・お勧めしたい商品などを必ずレコメンドとして表示させることができます。
▼おてがるレコメンドの特徴をもっと見てみる
ランキングの設定

PVランキング、レコメンド経由PVランキングを表示でき、さらにそれぞれ、デイリー、ウィークリー、マンスリーの計6種類のランキングがご利用になれます。
トップページへ今週のランキングなどの切り口で表示したり、通常のレコメンドとは異なった形でお使いいただくことができます。
また、レコメンドとは別にランキング専用のデザインも登録できます。
レコメンドとランキングを別々に運用し、別々にレポートを取得することができます。
▼おてがるレコメンドの特徴をもっと見てみる
表示デザインの設定

プレビューを見ながらHTMLとCSSを編集します。
直ぐにご利用開始いただけるようテンプレートのサンプルをご準備いたしております。
また、テンプレート専用のマニュアルもご準備しております。
▼おてがるレコメンドの特徴をもっと見てみる

設定から操作方法まで詳細なWEBマニュアルをご準備しております。
マニュアルを見ながら簡単に導入いただけます。